まちなかキャンパス8月開催講座参加者募集中!!

「健康けん玉&コマ教室」

初心者から誰でもできるレベルに合わせて、持ち方やリズムの取り方など丁寧に教えます。年齢を問わず、一緒に楽しみましょう!

日時:令和6年8月4日(日) 10:00~12:00
場所:まちなかサロン
持ち物:けん玉、コマ(貸し出しも可能)
参加費:なし
講師:黒田人形店 飯塚 千砂 氏(日本けん玉協会指導員)


「まちなか将棋&ボードゲームサロン」

藤井聡太さんの活躍もあり、将棋が大人気!将棋を教えてほしい子どもたち、ぜひお集まりください。メディアでも話題のボードゲーム!クロダでは独創的な海外のゲームを揃えています。言葉の発達やコミュニケーションのツールとして、喜ばれています。家族や友達同士や大人同士でも楽しく遊べるので、ぜひご参加ください!

日時:令和6年8月4日(日) 13:00~15:00
場所:まちなかサロン
参加費:なし
講師:黒田人形店 黒田 真吾 氏&石原 隆行 氏(将棋サロン)


「リセットストレッチ」

筒状のポールを使用し、凝り固まった筋肉をほぐし、骨や筋肉を機能的に使える身体に導くセルフメンテナンス。首凝り肩こり腰痛、ほぐしましょう。

講師:AFAA認定インストラクター 渡邊 久美子 氏
日時:令和6年8月8日(木)10:30~11:30
場所:前橋プラザ元気21 中央公民館5階 第1・2和室
参加費:500円(税込)
持ち物:水・タオル・ヨガマットorジャンボタオル 
    ※動きやすい服装でお越しください。
    ヨガマットorジャンボタオルなくてもOK!
定員:16名


「ドイツのボードゲーム・カードゲームで遊ぼう!」

独創的な海外のボードゲームやカードゲームをたくさん揃えています。
子どもはもちろん、大人も楽しめるので、家族や友達など大人同士でもご参加いただけます!

日時:令和6年8月16日(金) 19:00~21:00
場所:まちなかサロン
参加費:なし
講師:黒田人形店 黒田  桂子 氏(おもちゃコンサルタント)


「やさしいヨガ」

伸び縮みするバンドを使用し、関節可動域や柔軟性を高め、ゆっくりとした呼吸と無理のない簡単なヨガポーズで全身を動かして行きます。初めての方、体硬い方、是非どうぞ。

講師:AFAA認定インストラクター 渡邊 久美子 氏
日時:令和6年8月22日(木)10:30~11:30
場所:前橋プラザ元気21 中央公民館5階 第1・2和室
参加費:500円(税込)
持ち物:水・タオル・ヨガマットorジャンボタオル 
    ※動きやすい服装でお越しください。
    ヨガマットorジャンボタオルなくてもOK!
定員:18名


「料理教室」

作るもの:黒糖蒸しパン、スムージー
日時:令和6年8月24日(土) 10:00~13:00
場所:前橋プラザ元気21 中央公民館5階 料理実習室・会食室
参加費:1,000円(税込)/人
講師:小林農園 食育アドバイザー 小林 みのり 氏
募集数:14組で1家族1組、保護者様を含めて3名まで(最大42名)、お子様は幼児~中学3年生が対象
持ち物:エプロン、三角巾、上履き(以上はお子様も必要)、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用袋
注意事項 :時間厳守でお願いいたします。
前日のキャンセルはキャンセル料1,000円をいただきます。当日無断欠席は参加費全額が発生いたします。


「地域における日本語支援」入門講座(全5回) 

ニューカマーへの理解を促すこと、日本語学習支援を行うために知っておいた方がよい基本的な知識に触れてもらうことを目的に開催いたします。
講師:群馬大学グローバルイニチアチブセンター
参加費:無料
募集数:20名
対象者:
群馬県内でボランティアとして外国籍住民の日本語支援を始めたいと考えている方々
既に日本語支援を始めている方で参加を希望される場合は、事前にご相談ください。
【各講座内容】
①ニューカマーについて
 日時:令和6年8月24日(土)13:00~15:00 
 場所:前橋プラザ元気21 中央公民館509学習室
 概要:
在日外国人とは、一括りにできない多様な背景を持った方々です。彼らが来日した経緯、そして彼らのおかれた環境について簡単にご紹介します。日本語教室外でのニューカマーと呼ばれる方々の生活を知ることで、ボランティアとしてどのようなことが求められているのかを改めて考えていきます。
②ボランティア論
 日時:令和6年8月31日(土)13:00~15:00
 場所:前橋プラザ元気21 中央公民館508学習室
 概要:
ニューカマーを取り巻く環境から見える課題についてカテゴリー別に見ていきます。どのような課題を抱えて日本語の習得を強く希望しているのかについてご紹介し、ボランティアとしての心構えについて考えます。
③やさしい日本語でのコミュニケーション
 日時:令和6年9月7日(土)13:00~15:00
 場所:前橋プラザ元気21 中央公民館508学習室
 概要:
普段自分が日本語をどのように話しているのか振り返りつつ、相手を理解し伝えること、またやさしい日本語など、日本語の学習を助けるコミュニケーションについて考えていきます。
④日本語の教科書を見てみよう
 日時:令和6年9月14日(土)13:00~15:00
 場所:前橋プラザ元気21 中央公民館508学習室
 概要:
日本語学習者が学ぶ文法と日本語母語話者が学校で学んだ文法には様々な違いがあります。5回目は日本語教科書を参照しながら、日本語教育で利用する文法について考えていきます。
⑤言葉の学習と習得
 日時:令和6年9月21日(土)13:00~15:00
 場所:前橋プラザ元気21 中央公民館508学習室
 概要:
非母語話者に日本語を「教える」と言った場合、日本語の何を教えるのでしょうか。そして学習者が教わったことはどのようにして実際の能力になるのでしょうか。この回は第二言語習得のプロセスを確認した上で、実際の指導に活かす方法について考察します。
※基本的には全講座への参加をお願いいたします。


9月開催講座はコチラ