ドライブレコーダーを使った日本初の事故防止メソッドから安全運転の本質を学ぶ

 

 “事故の予兆”を知ることで行動は変わります。交通事故の7割は「予測できた事故」とされ、予兆への気づきが事故防止の鍵です。本セミナーではドライブレコーダーを使った事故防止メソッドを日本で初めて確立  した講師が、事故映像と知見をもとに“危険のサイン”を「見える化」し安全意識を高め行動変容を促します。

 業務中の事故は賠償や信用低下に直結。“予兆”への気づきは企業のリスク管理に欠かせません。

【日時】令和7年8月26日(火)15:00~17:00

【会場】前橋商工会議所 3階 リリィ

【定員】70名(先着順)

【受講料】無料

【主催】前橋商工会議所 交通運輸部会

【共催】前橋地区職場警察連絡協議会 前橋東地区職場警察連絡協議会

【お問合せ】前橋商工会議所産業政策部(TEL:027-234-5100 MAIL:sangyousaisakubu@maebashi-cci.or.jp)